book

リーダーの値打ち

http://www.amazon.co.jp/dp/4048861344/ 元切込隊長が書いた本。さらっと読めたけど考える材料がいっぱい書いてあった。以前どっかで階層型組織の上の方にいくにつれて求められる能力も高くなって、下では有能なひとも上では無能になっていくみたいなハナシ…

フルメタル・パニック!

本編 12 巻、学園側 8 巻、番外編 2 巻読了。改めて数えてみると 20 巻あるんだな。おもしろかった。SF なんだけど SF っぽくないというか軍事モノなんだけど軍事モノっぽくないというか。いい boy meets girl でございました。 SF や軍事もだけど地理・言語…

ラノベアレコレ

最近普通にラノベ読むようになってきたのでここらで一回まとめ。 BACCANO! http://www.amazon.co.jp/dp/4048684590/ anime から入って発刊されているものをすべて読んでる状況。 この series 自体はゆっくり進んでる感じでいいんだけど 2000 年代の巻でデュ…

アイデアのつくり方

http://www.amazon.co.jp/dp/4484881047/ [twitter:@yusukebe] 氏が Hokkaido.pm #4 でオススメしてた本。広告業のひとが idea をどう生むのかという方法論を書いたもの。納得するひととしないひとがいるかも。おれは納得しちゃったひと。どこらへんで納得し…

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら

http://www.amazon.co.jp/dp/4478012032/ http://moshidora.jp/ 家族がおいていったので読んだ。まず言葉遣いに違和感があるというのがひとつ。あとは面白いっちゃ面白いんだけどそもそも本である理由があったのかというのがもうひとつ。まず言葉遣いの違和…

サーバ/インフラを支える技術

http://www.amazon.co.jp/dp/4774135666 読了。いや読むの自体は残暑で眠れない夜にさらっといけたんだけどいろいろあってまとめるのが遅れた感じ。まずこれ自分で手を動かしながらじゃないと意味ない本。特に冗長化とか reverse proxy とかを試すためには環…

読書について

http://www.amazon.co.jp/dp/4003363221 おもしろすぎた。いくつか学んだ点もあるんだけどそれ以上にこのひとの utopianism 的なところだとか他者の批判の仕方が幼稚なところだとか提案はするけど自分では動かないところだとかが非常に楽しく読めた。http://…

プログラミングでメシが食えるか !?

http://www.amazon.co.jp/dp/479801558X はいはい消化消化。けっこうおもしろかった。ただ title が釣りにすらなってないのはアレ。内容的にはたたき上げのしゃっちょさんがうちやおれの場合こういう感じで開発者が幸せにやれてますという感じの本なんだけど…

プログラマの完全常識

http://www.amazon.co.jp/dp/4774129852 最近の時間のつぶし方として昔買ったまま積んである本を読んでいるんだけどこれが出てきたので復習がてら。まず program を構築する上での common knowledge の一部がいろいろ書かれている本、という内容なので title…

職業としての政治

http://www.amazon.co.jp/dp/4003420977 薄かったのでさらっと読めるかと思ったんだけどダメだった。講演の内容をおこしたものみたいなんだけど章分けナシで延々としゃべっていて何を言いたいのかわかりづらい。これ本にまとめるときにもう少しなんとかすべ…

歴史とは何か

http://www.amazon.co.jp/dp/4004130018 http://www.amazon.co.jp/dp/039470391X 引っ越しで出てきたので改めて読んでしまったという経緯。あーでも改めてじゃないな、全部通読したのははじめてだこれ絶対。あと多分だけど誤訳がけっこうあって「 ? 」と思う…

THE SUPER ANCHOR

英和辞典のハナシ。製品名としては「スーパー・アンカー英和辞典」かな。ひょんなことから存在を知って調べてみたらいわゆるジーニアス世代のおれからしてみたら信じられないくらいわかりやすいので勢い余って買ってしまった。まぁさいきん英語書いてるしい…

ラノベアレコレ

BACCANO! 1933 年編読了。少し中だるみ感があるというか長い割りにあまり転がってない感じがしたというか。登場人物というか、 object と言ってしまうとちょっとアレなんだけどあまり message が飛んでなかった気がした。いやでも登場人物はかなりいたはずな…

マンガアレコレ

ダブルアーツ 3 巻 非常に良い終わり方だった。非常に狭い範囲で絶賛していたので終わってしまったのが悔やまれる。どこかで巡り会えるなら是非また会いたい。 成長ものなんだけど古味氏の描くキャラクターは精神的な芯の強さを持ち合わせている子が多いので…

ヴぁんぷ!

BACCANO! の関連で手を出してみた ( http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20081219/1229719716 ) 。感想は成田氏らしい群像劇なんだけど吸血鬼のハナシってこともあってみんなつっきってる設定なので全然飽きないというか。あと小説をはじめて 2 回読んでみる気…

BACCANO!

シリーズの一番最初のを読んだ。以前読んだ ( http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20080409/1207749980 ) のはシリーズの 2 〜 3 巻にあたるもので、その後買って読んだのはどうやら 4 巻らしい。最初全然気づかなかったというか、アニメで見かけたものの原作…

アレコレ

WEB+DB PRESS Vol.47 http://gihyo.jp/magazine/wdpress/archive/2008/vol47 CodeRepos の記事が載ってるので買おうと思ってたんだけど、そもそも発売日とかチェックしてなかったのとなんかいろいろあって手に入れられなかったという状況 ( ポチろうと思いつ…

狼と香辛料 II

読んだ。なんか期待するモノと違ってたんだけど、おれがこの小説に期待しているものは他愛もない雑談感というか、主人公ふたりが荷馬車に揺られながら延々と経済そのほかについて語るという場面なのでそもそもそれがおかしい気がする。この巻にもそういうシ…

第 5 版 JavaScript[2]

http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20081112/1226763769 の続き。 5 章 式と演算子まで。 division by zero Infinity / -Infinity が返る。 C/C++, Perl に慣れていると例外が飛ばないので戸惑うかも。てか例外とんだ方がキレイに書けると思うんだけどなぁ。 …

第 5 版 JavaScript[1]

http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20081104/1225758511 の続き。ダメだこの本ツッコミどころが多すぎる。もう少し軽く読めと言うことなのかな−。とりあえず 4 章 変数まで。あとこの本やっぱり著者の David 氏がぶっ飛んでる感じ。以下は 4 章 変数の p.50 …

アレコレそのに

こういうのわけたほうがあとあとカテゴライズとかトラックバックとかで悩まなくてすむはず。 DSi 微妙微妙言いながら発売日当日に朝から並んで買った tsZ さんに祝福を。 とりあえず携帯機では唯一の WPA2 搭載機だったりするみたいなんだけど DSi 用ソフト…

アレコレそのいち

いろいろやりたいことがあるんだけどおっついてない。そしてとっちらかっててまとまらない。こういうことは GTD ツールでやれってハナシなんだけど最近こうやって文章書いた方がまとまる気がしてる。慣れなのかなー。 第 5 版 JavaScript http://d.hatena.ne…

第 5 版 JavaScript[0]

通称サイ本。やっと読み始めた。けっこう罠がある。まず David Flanagan 氏の原著をそのまま訳したものかと思ったら関数やオブジェクトのリファレンス部分は別冊。サイ本のなかでことあるごとに「詳細はクイックリファレンスを参照しろ」って書いてあるんだ…

google 書籍検索

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20081024/1009121/ で google 書籍検索 ( http://books.google.com/ ) ってのを知ってちょと試してみたら普通に使える。てかこの前立ち読みしたいとか言ってた Firefox 3 Hacks ( http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/…

Google を支える技術

読んだ。なんか 3 ヵ月くらいかかった気がする。もともと読書時間が短いつーのもあるんだけどそれ以上にすごい読みにくかった。このひとの文の書き方はちょっと論文ぽいんだけど、その割には伝聞の表現を使うし参考文献は各ページの脚注にはあるんだけどまと…

firefox

firefox 関係の本でぐちぐち。http://www.amazon.co.jp/dp/4844325957今日本屋で見かけて立ち読みしてきたけどインストール方法や基本機能からはじまって定番 add-on の紹介までかなりまとまってる感じ。定番 add-on って何よってのが一番のキモだと思うんだ…

「ヒット食品」人気のカラクリ !

http://www.amazon.co.jp/dp/4413093151 。見かけてぱらぱらめくってみたらけっこう面白そうだったので読んでしまった。以下気になった点。今改めて調べてみたら全部 web 上にあるじゃん。まぁこういうカタログ的な本はきっかけを提供することがひとつの目的…

黒本とサイ本

http://www.amazon.co.jp/dp/4844321722 http://www.amazon.co.jp/dp/4873113296 買っちゃった。 CCNA は前々から受けたいなと思っててそして受けられる余裕があるので勉強開始。サイ本はかなり前に買った初版を持ってるんだけど誤植がひどくて正直読む気が…

おもてなしの経済学

読んだ。もともと中島聡氏の blog は feed reader に登録してたんだけどいろんなところで「おもてなし」とか「スーツとギーク」とかのキーワードが出てくるので買ってしまった感じ。原義を知るなら提唱者の言うことをきくのがいいっていうしね。いや「おもて…

MediaMarker

本が積まれるばかりなので未読管理用に MediaMarker 使い始めてみた -> http://mediamarker.net/u/janus_wel/ 。何か本を買ったらここに登録、読中 / 読了でステータスを管理する。後は本に使った金を観える化 ( ktkr!! 観える化きた !! 管理職はいい加減 bu…