2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

最近の優太さん

新しく上げたわけではないんだけど最近いじってなかったのでちょっと変えてみた。 http://www.youtube.com/user/januswel?feature=mhsn あともらった message 読んだり友達承認したりとか。設定いじってたら偶然見つけたという経緯だったんだけどこういうの…

Boost.Spirit そのに from stream

http://www.boost.org/doc/libs/1_44_0/libs/spirit/doc/html/spirit/qi/tutorials.html は Boost.Spirit.Qi を使って parser を書く上ですばらしい資料なんだけど入力が std::string を想定してるようであんまり広がらない。というわけで stream から流し込…

trackback

うちはめんどくさいのが理由で関連する entry をまとめたりとかしてないんだけど代わりに関連する過去の記事に trackback を飛ばしているので過去記事から新しい記事へのつながりはそれでなんとかしてます。なので過去記事で目当てのものがない場合とりあえ…

gdipp

http://code.google.com/p/gdipp/ 見てみたら version が上がっていたのでインストゥール。 0.8 系列は何も考えずに入れてちゃんと使うことができたけどわかりにくかったので 0.9 系列に version up することをおすすめする -> http://d.hatena.ne.jp/janus_…

HTML5 XHTML どっちが

という search query できたかたがいたようなので反応してみる。こういうことする余裕が出てきたのか単なる気まぐれか…。で、これって多分「 HTML5 を書くときは HTML4 互換な構文と XHTML1 互換な構文とどっちを使うのがいいの ? 」ってことだと思うんだけ…

THERMAE ROMAE

http://www.amazon.co.jp/dp/4047261270/ http://www.amazon.co.jp/dp/4047267708/ 飛行機に乗るあいだの暇つぶしとして読んでみたんだけどおもしれーなこれ。吹きすぎてとなりのおっちゃんに変な目で見られた。日本人が ancient Roman ( Latin わからん ) …

Recovering features with VAIO Fn key

http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20091125/1259144042 で言ってた VAIO の volume & brightness 調整の復旧だけどまた同じ症状になったので怪しいとあたりをつけていた "Sony Shared Library" を install しなおしたら両方一発でなおった。うちで使ってるの…

wired slave

昨日今日明日と所用でいつもの環境が使えないんだけどこれがかなりイタい。ちなみにこれは宿にあるテケトー環境で書いている。でまぁ、使い慣れない環境による operation の miss とかまぁいろいろあるんだけどそれ以上に普段から network が前提の service …

Boost.Spirit そのいち

http://www.boost.org/doc/libs/1_44_0/libs/spirit/doc/html/index.html http://www.boost.org/doc/libs/1_44_0/libs/spirit/doc/html/spirit/introduction.html http://www.boost.org/doc/libs/1_44_0/libs/spirit/doc/html/spirit/structure/include.html…

最近のゲーム

こっちも。とはいうもののさっぱりやってない。 social game とかやってみてもいいかと思いつつ自制の効かないひとなので MMORPG での教訓を活かして手を出さないようにしていたりとか。とりあえず始めたはいいものの絶賛放置中のものはいくつかある。 Knigh…

最近のアニメ

そういや最近ここらへんの話題を書いてなかったということに気づいたので書く。と、その前に地方ってアニメあんまりやってないんだなーとか。もともと事前情報とか集めずに title で面白そうなものを選んで数話で切るかどうかを決める、みたいな方法で視聴し…

Boost.Variant そのご boost::recursive_wrapper<> の中身

もうちょっとだけ続くんじゃ。 http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20101009/1286612190 boost::recursive_wrapper<> は言語仕様でできないことをしているわけでどうやって実現してるんだろうという方向へ。というわけで source を覗いてみた。さぞかしすごい…

Boost.Variant そのよん 二分木で計算

http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20101009/1286612190 の続き。 boost::recursive_wrapper<> を使うと何がうれしいのかというのを実際に確かめてみようという段。とはいうもののいい例を思いつかなかったので tutorial の例がすばらしすぎたので http://www…

Boost.Variant そのさん boost::recursive_wrapper<>

http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20101004/1286201416 までで単純な data structure を構築することができるはず。最後に再帰的な data structure を構成するための utility class を使ってちょっと遊んでみる。まず前提として型まわりの挙動から。 C++ で…

道具を変えてみた

2 つほど。 ATOK -> Google 日本語入力 http://www.google.com/intl/ja/ime/ どこかから http://www.google.com/intl/ja/ime/comic/ を読んでああそういえばこういう選択肢もあったなと思い出していまさら試してみたという経緯。 ちょっと使ってみた感じ相当…

Boost.Variant そのに

http://www.boost.org/doc/libs/1_44_0/doc/html/variant.html http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20101004/1286191398 で Boost.Variant が何かがわかったところで実際に使って何か書いてみる。とはいうもののいい例がなかったのでとりあえず sort してみた…

Boost.Variant そのいち

http://www.boost.org/doc/libs/1_44_0/doc/html/variant.html 本格的に boost を触る前に、というかおれの触りたい Boost.Spirit が data structure として Boost.Variant を前提ぽい感じで使ってて document にも「わかっとけ」的なことが書いてあったので…