2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

改行文字

そういやまとめようと思っていながら今になってまとめる series 。 RTM の整理をしてたら出てきた task をつぶしてるだけとも言う。で、実際のところは 'fileformat' と 'fileformats' の設定はどういう効果があるのかってハナシ。とりあえず :help 'filefor…

歴史とは何か

http://www.amazon.co.jp/dp/4004130018 http://www.amazon.co.jp/dp/039470391X 引っ越しで出てきたので改めて読んでしまったという経緯。あーでも改めてじゃないな、全部通読したのははじめてだこれ絶対。あと多分だけど誤訳がけっこうあって「 ? 」と思う…

Greasemonkey script まとめ

自分でどれだけ書いたかちょっとわからなくなってしまったのでわかる範囲でまとめ。大別して特定の site に密着したもの ( site の page 構造が変わると update が必要になる -> 必要なひとが適宜手を入れられる CodeRepos で管理 ) と特定の site に依存す…

hatena fotolife thumbnail tags

これも昔書いたけど今になって晒すもの。あ、 http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20100728/1280304412 と関連する、なぁ… ( 今気付いた ) 。 http://coderepos.org/share/browser/lang/javascript/userscripts/hatena_fotolife_thumbnail_tags.user.js? これ…

debugging faviconize and hatebuize

http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20100727/1280208592 で改めて faviconize と hatebuize を見返してみてたんだけどそういやなんかたまにふたつ favicon や被はてブ数が表示される時期があるなぁとか思って source 見てみたら思いっきり bug だったので直し…

foobar2000 v1.1 beta

http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20100720/1279639268 で v0.9 系から v1.0 系に上げた経緯を書いたんだけどこのときにそういやなんか最新の beta が出てたなとか思い出して確認してみたらけっこういい感じの変更だったのでいれてみた ( 1.0.3 でした設定は…

hnt

そういやかなり前から vim を使ってはてダを書く設定をてろてろ書いていたんだけどまだまとめてなかったことに気付いたのでまとめてみる。まず local で管理するときに専用の拡張子があると便利というかないと死ぬと思ったので Hatena NoTation の略で hnt …

SITEINFOs of faviconize and hatebuize

First of all, Thank you for registering SITEINFOs on wedata.net. まずお礼ね。 wedata に SITEINFO 追加してくれたひとたちありがとう。こっから日本語のみで。そういや wikipedia の「外部リンク」のところに favicon が表示されてんなー、 wikipedia …

MSDN library

そういや MSDN library の右上に "Classic", "Lightweight", "ScriptFree" てのがあるなーと思ってもしや IE でしかまともに表示できない page じゃない表示ができるのかと思って "Lightweight" を選択してみたのはけっこう前なんだけど ( 半年くらいかな ? …

Chrono Trigger

DS 版をやってたんだけど終了することにした。とりあえずの 2 周で Gallery の Ending が全部うまるとこまで。なんというかまずこんなに短かったっけというのが一番の感想。 original も当時やってたんだけどもうちょっと時間かかってた記憶がある。多分当時…

世界樹の迷宮III 星海の来訪者

http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20100629/1277814820 のあともてろてろやってたんだけど終了することにした。周回数は 3 、武器防具がいくつか出ていない点と鍛冶をあまり使ってない点以外はほぼやった感じ。まず最終的にやっぱりオハナシがよくわからなか…

gdipp

http://code.google.com/p/gdipp/ gdi++ の流れを汲んだ font renderer 。 32/64bit の Windows7/Vista が対象で New BSD license らしい。 Windows7 でもやっぱり font rendering の精度がアレなので ( ClearType の横線と縦線の太さの違いが気になる、 "["…

foobar2000 v1.0.3

http://www.foobar2000.org/ http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20080214/1203002596 からちょいちょい手を加えつつ使ってはいたんだけど引っ越し後にいろいろと software の update をかけていたら foobar2000 も v1.0 系列が出ていたので何も考えずに updat…

PS3 Media Server の uninstall

http://code.google.com/p/ps3mediaserver/ http://ps3mediaserver.blogspot.com/ PlayStation3 を client とした DLNA server 。導入や設定もけっこう楽 ( google:ps3 media server ) で install 後すぐに PS3 から access できるようになった。んだけど in…

自動的に logon する

Windows7 でのハナシ。いつの間にか Ctrl + Alt + Del を押さないと user 選択ができないようになってたんだけどそこらへんを解消するためには netplwiz.exe を使わないといけないらしい。 control panel 内を必死で探したおれ乙。てかまぁこの OS の管理が…

関連付け

Windows7 での拡張子や protocol に対する関連付けのハナシ。参考 -> http://questionbox.jp.msn.com/qa6034435.html user 毎に関連付けを変更するには "コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\既定のプログラム\関連付けを設定する" から pr…

administrator in Windows7

administorator user で logon したときでも通常起動する exe たちには管理者権限は付加されないらしい。例として administrator 権限を持つ user で cmd.exe を普通に叩いても system まわりの変更が行えないとか。で、どうすればいいかというと「管理者と…

UPnP

Dimora まわり ( http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20100717/1279367884 ) で興味をもってちょっと調べてみた。調べただけ。Universal Plug and Play の略らしい。総本山は http://www.upnp.org/ なのかな。ここは目的や利便性についてはわかりやすいんだけ…

Dimora

https://dimora.jp/dc/pc/start.do Panasonic 社の Diga を対象とした http[s] を介した録画予約 service 。うちで使ってる Diga は 2007 年秋に発売されたものでその時期から service は提供してたらしいんだけどそもそも LAN cable を HDD video recorder …

action center

Windows7 の system tray ( ていう呼び方でいいのか ? ) を見ていると見慣れない白旗の icon が立っているので見てみるとアクションセンターからどうとかこうとか言われる。 backup とれだの update は自動にしとけだの firewall 切るなだのけっこううるさい…

Windows7 と Windows XP の file 共有 ( ついでに printer も )

検索しても noise が多いので自分でまとめ。とりあえずどこかの LAN で file 共有する場合、 Windows7 からは Homegroup ( ホームグループ ) ていう機能が使えるようになっているみたいなんだけどこれは Windows7 同士でオハナシさせる場合にしか使えない。 …

LAN 環境構築

引っ越してから大体落ち着いてきた感じなのでいろいろ書き出す phase 。ということでまずは network まわりから。とはいうものの network 図一枚で終了なんだけど。青が通信用機器、橙が PC 、紫が家電や game 機。で、 Home Electronics というか家電という…