foobar2000 v1.0.3

http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20080214/1203002596 からちょいちょい手を加えつつ使ってはいたんだけど引っ越し後にいろいろと software の update をかけていたら foobar2000 も v1.0 系列が出ていたので何も考えずに update したら ( stable と書いてあった v1.0.3 を上書き install ) いろいろ設定を変えなきゃいけなくなって degrade しようにも v0.9 系列の binary が official から手に入らなくなっていたので頑張って設定をしたという経緯。なげーよ。

以下設定状況。まずは component 一覧から。

filename createtime name version
Core 2010-04-29 14:43:38 UTC foobar2000 core 1.0.3
foo_audioscrobbler.dll 2008-05-13 06:36:16 UTC Audioscrobbler 2.3.1
foo_cdda.dll 2010-04-29 12:35:30 UTC CD Audio Decoder 3.0
foo_converter.dll 2010-04-29 12:35:08 UTC Converter 1.4.1
foo_dsp_std.dll 2010-04-29 12:35:48 UTC Standard DSP Array 1.0
foo_freedb2.dll 2010-04-29 12:34:40 UTC freedb Tagger 0.6.2
foo_input_std.dll 2010-04-29 12:35:34 UTC Standard Input Array 1.0
foo_input_tta.dll 2010-06-19 15:04:24 UTC TTA Audio Decoder 3.0
foo_rgscan.dll 2010-04-29 12:35:12 UTC ReplayGain Scanner 2.0.9
foo_ui_columns.dll 2010-05-03 13:38:32 UTC Columns UI 0.3.8.6
foo_ui_std.dll 2010-04-29 12:35:56 UTC Default User Interface 0.9.5
foo_uie_albumlist.dll 2009-06-13 22:49:19 UTC Album list panel 0.3.5
foo_uie_console.dll 2009-08-29 16:06:24 UTC Console panel 0.4
foo_uie_typefind.dll 2007-10-22 21:30:44 UTC Typefind 0.2 beta 2
foo_unpack.dll 2010-04-29 12:34:28 UTC ZIP/GZIP/RAR Reader 1.5

Columns UI 関連 ( http://yuo.be/columns.php ) と tta decoder ( http://en.true-audio.com/ ) くらいしかいれてないな…。まぁいいか。他は適当に。

keybind 一覧。 vimer 乙。

Key Modifiers Global Type Action
P Ctrl no [main] File / Preferences
F Ctrl no [main] Edit / Search
G Ctrl no [context] properties
P no [main] Playback / Play or Pause
P Ctrl+Alt yes [main] Playback / Play or Pause
N no [main] Playback / Next
N Ctrl+Alt yes [main] Playback / Next
R Ctrl no [main] Playback / Order / Repeat (playlist)
T Ctrl no [main] Playback / Order / Repeat (track)
J Ctrl no [main] File / Next Playlist
K Ctrl no [main] File / Previous Playlist

他に窓使いの憂鬱で keybind を少し補強してる。以下の window class はうちの Columns UI 設定でしか効き目がないので注意。上記の fcl をそのまま使うなら以下もそのままでいいんだけど自分で外観いじるなら windows class も「調査」して変更しないと使えない。

# foobar2000 {{{2
window foobar2000 /foobar2000\.exe:\{E7076D1C-A7BF-4f39-B771-BCBE88F2A2A8\}:\{DA9A1375-A411-48a9-AF74-4AC29FF9BE9C\}:\{77653A44-66D1-49e0-9A7A-1C71898C0441\}:foo_ui_columns_splitter_panel_child_container:\{72FACC90-BB7E-4733-8449-D7537232AD26\}:foo_ui_columns_splitter_panel_child_container:NGLV/ : Global
key j       = Down
key k       = Up
key S-g     = End           # jump last of playlist
key g       = Home          # jump first of playlist
key Colon   = Applications  # show context menu

欲を言うなら特定の panel に focus を持っていく機能とか cursor を動かさずに描画領域だけ上下左右に動かす機能とかがあれば keyboard だけで foobar2000 を操作できるんだけどそういうこと言い出すと作らざるを得なくなるので妥協。

あと foobar2000 も Columns UI も可読形式での設定の export を support する気ってないんじゃろうか…。

とまぁひととおりケチつけたところで感想。 v0.9 系列に比べるとかなり軽い気がする。 media library だとかの曲数が同じでも startup time が約 11 秒から 約 7 秒になってたり ( console panel で確認できる ) 終了時も以前はガリガリと 10 秒くらい HDD access してたんだけど今回からそういうこともなくさっと window が消えてくれる。

あとはいつのまにか NG Playlist てのがあったんだけど v0.9 系で使ってた Single Column Playlist と比べても表現力がそれほど落ちるわけでもなくかなり軽い感じなのでこっちにした。いやまぁ v1.0 系じゃ SCP が使えないってのもあるんだけど。 NG Playlist で各曲の表示をいじる場合 Preference の "Display -> Columns UI -> Playlist view" の "Global" tab の中の "Style" tab で title formatting の書式を使って書けるみたい。

あーそれと Matroska container を標準で扱えるようになってるのがいい感じ。とはいえどうも metadata まわりの format の取り扱いを変更したらしく MKA 変換器 ( http://sonicdisorder.net/mkaconv_readme.html ) で作った mka file の album 情報を認識しない ( 他にもあるかも ) 。うちの場合数が少なかったので ( HDD 容量の関係でほとんど lossy data に変換してた ) 手動で直しちゃったんだけど根本的に直すなら http://www.matroska.org/technical/specs/index.html#EBMLBasics あたりを参照しながらになるのかな。いやまぁやる気はないけど。

最後に filter panel や filter search panel をはじめて使ってみたんだけどかなり便利。今日は IOSYS の気分だとか思ったときに filter search に "iosys" と打つと自動的に "Filter Results" ていう playlist に検索結果が出てくるので思いつきで操作できるてのがすばらしい。あとは断片的な記憶から曲を絞り込んだりとか ( たしか "D.wat." 氏が作ってた"東方"曲だったはずとかで検索できる ) ができるので、ってこれはアレか、 tag で検索する social bookmark だとか画像だとかと同じ感覚か。今になって気付いたよ。

こんなもんかな。ぼちぼち細かいところも見ていこうとは思ってるけど今のままで機能的に足りているのであんまりいじらないかも。