Vim

Vim Tips Wiki

最近本格的に vim をいじるようになって vim.org とか http://vim.wikia.com/wiki/Main_Page とかたまに見るようになったんだけど ( たまにです、たまに ) 、 tips wiki の検索をする searchplugin を作って以下のように設定 & LDRize SITEINFO を書いた。こ…

a lot of ftdetect !!

.vimrc に filetype 判別用 code をさらっと書いていたんだけど ftdetect に移すべきじゃね ? と思ったので分離分離。この調子で増えていくのか… ?http://github.com/januswel/dotfiles/tree/cdb2dfd8cf5c6c839f919b22ea868cedf28a31bd/.vim/ftdetect

options about indent

AviSynth や窓使いの憂鬱をいじってるときに自動的に comment 開始文字列が挿入されなかったり indent してくれなかったりしたので色々調べて設定してみたら出来るようになった。他に適当なところがなかったので ftplugin で設定してるんだけどいいのかな ? …

vim settings for AviSynth

久々に AviSynth をいじってて気付いたんだけど fileencoding に cp932 しか受け付けないようなので以下を .vimrc に書いておくと良い感じ。…まぁ vim は default だと platform native な encoding を fileencoding に使うはずなので普通は必要ないと思うん…

vim syntax for 窓使いの憂鬱

http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20090216/1234986006 書くのに参考にしてたんだけど今みてみたらけっこうアレだったので http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20090202/1233614710 のものを brash up 。正規表現見直してちょっと高速化したり必要ないところを…

vim syntax for AviSynth

AviSynth を触る必要が出てきた -> syntax あったよな… -> つかえねぇ -> help 読むついでに書くか、という流れで書いた。思いっきり最新版の 2.58 用なので ( いくつか組み込み関数が増えてる ) 古い version 使ってるひとは version up とか自分で修正とか…

vim settings for git send-email --compose

git send-email --compose したときに起ち上がる editor を vim にした際に mail 用の syntax を自動的に set する設定。一番上の header ぽいところに色がつくだけというあってもなくてもあんまり変わらない設定だ !! tips にすらなってねぇ。 augroup gitS…

pointing character by Unicode code point

小ネタ。 vim での文字指定に \%uXXXX という形式で Unicode code point が使える。普段そんなに使うことはないと思うんだけど fileencoding を変えたくないときや全角スペースみたいな誤認識されやすい文字を使わなきゃならないときに便利。ってかうちの場…

窓使いの憂鬱用 vim syntax file

http://www.k3.dion.ne.jp/~jod/mayu.html で配布されてるやつでちょっと足りなくなってきたので自分で書き直してみた。 syntax file 書くのはじめてだったけど :syntax とか :highlight link の 2 つおさえておけば大体なんとかなるね。 version の違いを吸…

vim settings for [x]html

http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20090131/1233609383 の続き。とりあえず以前の記事 ( http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20080527/1213598995 ) が紹介された ( http://blog.blueblack.net/item_342 ) のでちょいと見直してみた。使える tag は omni 補完…

various changes in vimrc

いろいろ理解したので vimrc をいじっていたらいろいろやりたいことが出てきてしまって調べつついじっていたら時間がかかってしまった。変更点まとめようにもけっこう長くなってしまったので分割 & 先に file を晒しておく。こうやって github に色々上げて…

Y with vim

複数ファイルにまたがる文書の表記揺れを直すのに andLinux 側で grep しないとダメかなーとか思ってたんだけど、ちょっと調べたら簡単に vim でできた ( :help grep や :help quickfix や :help args や :help argdo ) のでメモ。 internal grep vim 自体が…

dotfiles

http://github.com/januswel/dotfiles/tree/master に dotfiles を晒したので参考にするなり clone するなりしてくださいな。一応何か不都合があっても責任は負いかねます的なことは README には書いたけど意味ねーなこれ。あと CodeRepos においた .vimpera…

vim windows tips

いやそんな大したことじゃないよ ? とりあえず sort と uniq くらいはできないもんかと思って調べたことをまとめておく。 sort Windows 標準の sort コマンドを使えば OK 。 :%!sort で今開いてるファイル全体を、 かなんかで範囲選択した後に :'!sort で任…

Vim と HTML Tidy

以前 Notepad++ で連携した HTML Tidy ( http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20080310#1205206447 ) の存在が忘れられなくて Vim でも使えるように設定してみたのでそのメモ。まず http://tidy.sourceforge.net/ から HTML Tidy の実行可能バイナリを get 。適…

赤ペン先生

ktkr 。 http://d.hatena.ne.jp/eclipse-a/20080612/1213240781 で tabshift.vim ( http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20080517#1213213335 ) を id:eclipse-a に添削指導してもらった。んだけど日付がおかしいのは諸事情があってこれを書いてる日が 6/15 だ…

vimrc

vimrc を晒す。あんまりいじってないけどまだこれで困ってないので問題なし。使いながらでいいのさー。 Vim7 のタブ機能を使ってるせいで buffer 関係理解してないんだけど今のところ全然困ってない。 :tabnew で開いてたまに :tabdo で処理して Vimperator …

TabShift.vim

http://www012.upp.so-net.ne.jp/legio/distribute/TabShift.vim トラックバックの「赤ペン先生」を参照のこと。vim の global plugin 。 Vimperator では :tabmove! +1 とかできるのに vim じゃできないてどういうことよ ? っつー感じでキレながら書いた。…

vim 拡張

vim を自分好みにするには vimrc 以外にも plugin だとか syntax だとかを仕込まないといけないのでそのまとめ。つってもヘルプに書いてあることの焼き直し。まず ~/vimfiles ( %HOME%/vimfiles ) ディレクトリ以下に plugin だとか ftplugin だとかのディレ…

filetype と vimrc

なんか vimperatorrc の syntax ファイルがあるみたいなので ( http://vimperator.mozdev.org/scripts/vimperator.vim ) 使おうと思って色々試した。ときの記録。とりあえず syntax ファイルを拾ってきて ~/vimfiles/syntax ディレクトリに放り込む。ディレ…

%HOME%

Windows での vimperator 導入時に説明されることの多い環境変数 HOME をどこに指定したらいいかなっていう問題。良く例に挙げられているのは Firefox のプロファイル以下なんだけどこれ良く考えてみるとあんまウマくないよな。プロファイルまたいで使いたい…

Windows 版 gvim

Vimperator 使い始めて「せっかくだから」ということで vim を使うことにした。まぁ Vimperator のデフォルトエディタが vim だというのは些細なことだとしても Vimperator つかってて vim 以外のエディタ使ってるのってどうなのよ的な強迫観念はあったか…