2008-01-01から1年間の記事一覧

add items to multi_requester

対応してもらった!はええ。日経平均株価や為替の情報も引っ張ってこれるとおもしろいなと思って wedata にアイテム追加した ( http://wedata.net/databases/Multi%20Requester/items ) んだけどいくつか問題が。まず :mr コマンドは引数が必須みたいなんだ…

not Lou

おれはたいていめんどくさくないときには外来語ぽいものはそのままの表記で書いてるんだけど、たまに同じようなひとを見かけるのでそのひとたちがどういう考えでそうしてるのかちょっと知りたい。んだけどおしえろこのやろーって言っても教えてくれないだろ…

blinkelement.js, mouseinspect.js and highlight.js

タイトルの script をひっくるめて構造化。座標計算のコードを vimp の hint mode 処理からパクってきたり getClientRects method ( https://developer.mozilla.org/ja/DOM/element.getClientRects ) を使うようにしてみたり共通しているコードを highlight.…

被はてブランキング

http://d.hatena.ne.jp/amachang/20081124/1227537790 をやってみたらおもしろかったので vimperator のコマンド登録 script を書いてみた。紹介されている bookmarklet にはてなブックマークのサイトを開くのを付け加えただけなんだけど 1.2 でも 2.0pre で…

絶対座標

ある要素の絶対座標を求めるには offsetParent の offsetTop / offsetLeft を足しあわせていかなきゃならないらしく ( http://d.hatena.ne.jp/susie-t/20061004#20061004f6 ) 以下のような関数を通したら blinkelement.js も mouseinspect.js も大体いい位置…

はてなキーワード検索

いつもはてなキーワードを :[tab]open でぱぱっと開けないのがいやだったので echopy.js で :echo! encodeURIComponent('はてな') とかやってから :tabopen http://d.hatena.ne.jp/keyword/ ってしてたんだけど wikipedia は普通に :tabopen wikipedia はて…

one shot modifier

キーボードの話題が出ていて ( http://d.hatena.ne.jp/teramako/20081122/p1 ) コメントに Caps Lock を Ctrl としてかつ one shot modifier で Esc としても扱えばいいじゃないって目からウロコなことが書かれていたので設定。まだ慣れていないので以前 Esc…

i_love_element

マウスを使うのは邪道と知りつつも firebug の inspect ぽいことができないかとおもってやってみた。結論はできたんだけど視覚的にここを指してますよってうまく出せないので保留。 highlight をうまく消せない。てか css の操作は難があるぽいので他の方法…

mouse inspect

http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20081122/1227321656 がそれなりに使える感じになったので commit 。チラチラしすぎだと思ったひとは正しい。チラチラであたりをつけつつコマンドラインを注視するという使い方を推奨します。あと css をバリバリ使ってるペ…

blink

http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20081121/1227271046 の blinkelement.js をまともにしたので再うp。 firebug のソースから処理パクってきた。まだ座標処理が甘いところがあるけど XPathResult に対応したので使えるものにはなっているはず。http://coder…

かわいいあのこがギンギラギンな vimperator plugin

JavaScript の getElementById や getElementsByTagName なんかから絞り込んだ要素を blink させる plugin 。 jscompletion.js の存在が前提というかなくても使えるけどつかえねーというか。いや jscompletion.js で出てきた補完先の要素がどこかを見るため…

にくいあんちくしょうを隠せる vimperator plugin

はいはいはりきって駄 plugin をうpしまくりますよ。というわけで extended-hint mode に任意のアレがアレできるようになったそうでついアレをアレするアレを作ってしまった。ああ extended-hint mode からの指定で header, footer, sidebar を隠せる plugi…

security of vimperator

そういえば言及してるひとをみたことがないなと思って。せっかく流行ってきたのに水さすなとか言われそうだけど誰かがイヤな思いする前に言っといた方が親切だと思うので自重しない方向で。まず vimp って何かってのはざっくりいってしまうと JavaScript 1.8…

multi_requester.js

echopy.js とか i_love_echo.js をろくにいじれてない状況なんだけど multi_requester.js を見た瞬間いろいろ吹っ切れてしまった。 suVene さんちょうナイス。 http://zeromemory.sblo.jp/article/23101073.html http://coderepos.org/share/browser/lang/ja…

sayonara networkaholic

なんかよくわけのわからない状況になってこっち側へこれる時間が大幅に減るので書いておく。おれも本当によくわけがわかってないんだ。日記に関してはとりあえずサイ本のつっこみをダラダラと続ける予定だけどそれもどうなるかわからない。 vimp ネタは色々…

color

http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20081115/1226842865 でダメだった RGB HSV 変換がうまくいくようになったので再うp -> http://www012.upp.so-net.ne.jp/legio/colortest/ 。こういうライブラリ系は github にアカウントとってカホカホ書いていく方向がい…

RGB

ビット演算を使ったコードサンプルなはずなのに arguments は透過的でなくて使いにくいとか zero padding は標準で提供すべきとか思ってしまった。あと RGB HSV 変換式のわかりづらさは異常。コーディングしたもののうごかねー。で、これがあると何がうれし…

第 5 版 JavaScript[2]

http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20081112/1226763769 の続き。 5 章 式と演算子まで。 division by zero Infinity / -Infinity が返る。 C/C++, Perl に慣れていると例外が飛ばないので戸惑うかも。てか例外とんだ方がキレイに書けると思うんだけどなぁ。 …

内部表現

ビット演算の結果がよくわからなくて内部表現がどうなっているのかを文字列で返してくれる関数を書いたんだけど 32bit で表せる範囲に収まっているときにしか使えないし負数の場合の処理がアレなのであんまりうまくない…。ここらへんあんまりつっこまない方…

日記遅延

日記の遅延ぶりがひどいんだけどサイ本読んでるうちにいろいろ調べたりコード書いたり納得いかなかったりしているだけという。書くべき事はいろいろあるので今日明日でどかどかっと行くと思う。でもちょっと前までは日記が少しでも遅延すると取り戻すのが難…

第 5 版 JavaScript[1]

http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20081104/1225758511 の続き。ダメだこの本ツッコミどころが多すぎる。もう少し軽く読めと言うことなのかな−。とりあえず 4 章 変数まで。あとこの本やっぱり著者の David 氏がぶっ飛んでる感じ。以下は 4 章 変数の p.50 …

Fastladder

feedSomeKey_2.js の設定が終わって実際に使ってたらアホみたく便利になってる。いままで一日に 500 items 消化すると目がしょぼしょぼだったんだけど今日昼のラーメンに入ってたニンニクと夜のスープカレーのスパイスにやられた状態で 700 消化してまだいけ…

feedSomeKey_2.js

LDR と Remember the Milk くらいしか設定するものがなかったんだけど RTM に関しては全部のキーを通そうとするとなんかよくわからなくなってしまうので以下のように絞ってみた。てかおれもとからこのていどしか使ってないから困らないんだよね。 autocmd Lo…

feeder.js

宣言通りがんばって Google Reader のアイテムをすべて消化したので ( http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20081107/1226065486 ) fastladder に乗り換えた。やっぱり軽いな−。読みやすいデザインだし元ソース開かなくても大体わかるというのはありがたい。で…

vimperator launcher

http://d.hatena.ne.jp/teramako/20081107/p1 で id:teramako がシェルスクリプト版を書いてくれたので http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20081107/1226026402 でいってたように CodeRepos に置き場所作ってみた。http://coderepos.org/share/browser/platfo…

httpheaders.js patch

エラー処理がおかしかったのでパッチ作ったんだけど正直微妙。 LiveHTTPHeaders がはいってない場合、XULControllers#getControllerForCommand メソッド読んだときに権限がねぇって怒られて落ちてたんだけど、権限ていうかそもそも LiveHTTPHeader 用の c…

ぶらり vimperator.org のぞき見の旅

けっこうみどころが多い。 monetize plan 0 正直これはどうなのよと思わざるを得ない。いやむしろオフ会開くときに着用を義務づけるイヤガラセが可能、か… ? ちなみに http://zazzle.com/ は任意の絵で刺繍をしてくれるとかでけっこうおもしろそげなところ (…

Date is ephemeral

http://coderepos.org/share/browser/lang/javascript/vimperator-plugins/trunk/memo.js を見ておもしろい日付・時間処理をしているなぁと思ってじゃあおれもということで書いてみた。ぶっちゃけ誰でも思いつくうえに最速の人のコード前提で、さらに基本デ…

name is stature in JavaScript

http://d.hatena.ne.jp/tokuhirom/20081108/1226107350 みておもむろに。 // 無名関数 (function (){})(); // 名前付き function a(){} a(); // 変数代入 let b = function (){}; b(); をそれぞれ vimperator の :time コマンドで計測。 JavaScript の場合無…

vimperator time コマンド

最近速度に凝ってます。というわけで vimperator の time コマンドをちびちび。とりあえず以下のような感じ。 1, 2 は何とかしたいんだけどいまいち git で修正はどうすればいいのかよくわからない。 bang 指定時に copyToClipboard するのと extra に hereD…