万年

TortoiseGit ( http://code.google.com/p/tortoisegit/ ) をいれてみた。んだけどコレわかりづらいな。あ、 install 的な意味で。

とりあえず上記 URL から手に入る binary の最新をいれて TortoiseSVN と同じ感覚で context menu から create repository をポチッとなと押してみたんだけど MSysGit が入ってねぇっつか path どこだよバカとかいわれたのでむきーとなって ReleaseNote や Help を見てみたんだけどそれらしい記述がねぇ。で、んーと思いながら google の精にきいて MSysGit の official ( http://code.google.com/p/msysgit/ ) へ。

で、 Downloads ( http://code.google.com/p/msysgit/downloads/list ) 見てみたんだけど package が複数あってどれかわかんねぇ…。 guideline ぽいもの ( http://code.google.com/p/msysgit/wiki/InstallMSysGit ) も Downloads page から取っていけとしか書いてないし ( ちなみにこの project は最初 WinGit という名前だったらしい ) 。

しかたないので名前と Size から推測して Git-{VERSION}-preview{DATE}.exe と msysGit-fullinstall-{VERSION}-preview{DATE}.exe を落としてきて両方実行してみた次第で。ここらへん不案内だと traffic が増えてみんな不幸になるよなー。で、まぁ正解は Git-{VER}-preview{DATE}.exe だった。とりあえず実際に入ったものを見てみたら GNU toolchain もあったのでどうやら git binary が main なんじゃなくて POSIX を模倣した ( git の成り立ちを考えると Linux を模倣した、というべきか ) 開発環境の一部として git があるということらしい。うーんこれ名前から想像するものと違うんだけど git まわりだけ出来ても意味がないということなのかな。

ちなみに msysGit-fullinstall-{VERSION}-preview{DATE}.exe は MinGW を install するヨ !! とか言い出しやがったのであーうん、遠慮しときます、と丁重にお断りしておいた。なんか MSys は MinGW の補助 package らしい ( Wikipedia:MSYS ) 。

で、 TortoiseGit に MSysGit を install した path を教えてやらなきゃならないんだけどこれは explorer とかの適当なところで context menu を出す -> TortoiseGit -> Settings ではじめに表示される property の右下に書けば OK と。別に bin folder を指定したりしなくていいらしい。

んーでもこれ将来的に TortoiseGit のみで済むようにならんかなとか実際の commiter からするとお前がやれ的な要望を抱いたりしないでもないんだけどまぁマジメなハナシ、 MSysGit に git 実装を集約して interface としての TortoiseGit という立ち位置のほうが quarity 的にも cost 的にも現実的なのでこの要望が実現する可能性は多分ない。

でまぁとりあえず local で create repository -> add -> commit -> change -> commit の流れはサクッとできた。まだ remote 関係は試してないので何もいえんのだけど普通に使う流れ。