Re: Re: jaencs.vim
関連するハナシなのでまとめて返信 & 御礼。まず iso-2022-jp と 'fileencodings' に "guess" を指定することの関連について。
私も今試したところiso-2022-jpが先頭なら問題はなかったけどその前にguessがあるとダメだった。jaencs.vimを見た限りだと、guessが先頭に入っているのでは?
Re: ウィザードは言った「それは致命的じゃない」 - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ - 永遠に未完成
確かに guess が最初にあった。なので以下の条件はおれの勘違いだったわー、てへ。
'fileencodings' の最初に iso-2022-jp が指定されているにもかかわらず
ウィザードは言った「それは致命的じゃない」 - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ
で、今 guess の優先順位を下げて試したみたらちゃんと読み込めた。というところまででやっぱりおれは根本的に勘違いをしていたとわかった。 guess をけっこう弱いもの ( fileencoding が決定できなかったら fileencodings の他の値に任せる ) だと考えていたんだけどここらへんの動作を見るともう guess だけで完結させてしまってるよな。てかこの値についても調べては見たんだけどどこあさっても出てこないからテケトーに上記の解釈してたんだけど
で、気になってguess_encodeのパッチを見てみたら以下の記述が…。
Re: ウィザードは言った「それは致命的じゃない」 - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ - 永遠に未完成
そうか patch かー。ひとの設定鵜呑みにするのはいかんなー。てことでとりあえず guess はなくても意図通りに動くわけなので外した。で、もうひとつ。
\u は Unicode だろJKという常識は Vim には通用しません!
Re: jaencs.vim - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ - 永遠に未完成
な、なんだってーーー !! ( AA 略 ) 言いたいことはいろいろあるけど…うん、まぁ help ちゃんと読んでなかったおれが悪い。というわけなのでここはもうそのまま utf-8 の byte sequence に直した ( って提示してもらった code そのままだ ) 。で、以下のようになった。
- この時点 - http://github.com/januswel/dotfiles/blob/23b586583dfba01923d6697cf51de75a7f99c7dd/vimfiles/plugin/jaencs.vim
- 最新 - http://github.com/januswel/dotfiles/blob/master/vimfiles/plugin/jaencs.vim
これで問題なく ( 少なくともおれの意図通りに ) 動くようになったはず。そして id:thinca に改めてお礼を。