アレコレ
いろいろ溜まってきた。
- feed 関連
- item 4000 弱を 3 日で消化 ( 500, 2500, 1000 というわけわからんペース ) とか Fastladder マジパネェッス。流し読みが身についてきたっていう要素もあるのかもしれんけどそれが可能な interface / performance があってのことだしな。
- あと今回でガンガン購読 feed 増やしてガンガン読んでガンガン購読破棄していく感覚わかってきた。臨界量突破による質の相転移とかいうアレ。そうかー、 feed reader 便利とかない生活は考えられないとか友人が言ってたのはこのことかーってのを 5 年遅れくらいで実感。
- で、 pipes って言葉を最近 twitter でよくみかけるのでなんのことか調べてみたら個人で使える feed aggregator/sorter/filter なのね ( http://pipes.yahoo.com/pipes/ ) 。まだなんに使えるのかわかってない状況だけど既存例をみておもしろそうだったら暇を見ていじっていくつもり。
- これは配信する側としての問題なんだけどそのほうが便利だからという理由で全文配信にしたので以前からやっていたネタバレ隠し用の markup (
<span class="netavare">
) が意味をなさなくなってしまった。 css で color と background-color に同じ値を指定しているだけなので、こっちの指定した値が compute されない feed reader のような環境では全部見えてしまって意味がないという。こうなってしまうとネタバレの恐れのある情報は書けないということになってしまうのでこれからは妙に含みのある言い方をすることにする。 - てかこのための要素定義してもいいと思うんだけどなぁ。指定した手間を経ない限り ( うっかり目に入らないようにするという目的で ) 可感化 ( 五感で認識可能にする、という意味のオレ語 ) されない要素。うーんでも公開したいんだけど素直に公開すると問題のあるような情報というのはやはり公開しないべきなのか ?
- 最近 coding してない問題
- 時間の使い方が悪いってだけなんだけど。いままでけっこう書き散らかしてきたのでここらで一回整備してもいいんじゃないかと思っていろいろやってる最中。おもに外堀から。あとは主にニコ動が悪い ( 責任転嫁的な意味で。
- 街中出逢って誰お前グランプリ
- dj A.Q. 氏の音楽が非常にいい件
- 趣味だけど。低音を重視したあまりしつこくない remix が聴いてて心地よい。 vocal とのバランスがちゃんととれてたり、あまりひねらずにどちらかというと直球な編曲になっていたりとこういう音楽聴いたことないひともオススメ。あと選曲が世代的にド真ん中というのもある ( 中国のひとらしいんだけど Jpop とかアニメの歌とか日本人じゃないのかってくらいツボをおさえて出してくる ) 。
- 権利関係マズそうだけど個人的にかなり好き。
- 鉄のラインバレル
- 予想通りおもしろくなってきた ( 主におれにとって。まだ自覚したあたり。他者との関係はちょっとだけ材料が与えられていたけどまだまだこれからといったところ。はたして間に合うのかとかたぶんこのアニメが楽しめるひとはロクなオトナじゃないという毒なんだろうなぁという meta な楽しみ方をしている。あと誰かが自意識系とかいってたけど自意識系ってなんだ。調べてみたけどよくわからない。自意識過剰とか過多とかそういう文脈がおおいみたいだけどこのアニメそれはサブ要素でしかないと思うぞ。
- あとはクリスマス中止のお知らせをベタに描写してしまえるというあたりでいろいろ考えてしまった。meta 視点でこれにからんでいくのがお約束というものだがしかしこんなエサにおれがつられるかクマー、とか平和の象徴である非戦闘員 = クリスマスを楽しむ恋人たちを悪が無差別攻撃している !! もしくはそんなことするやつは悪 !! みたいな無意識的な認識が示唆されていて本当におもしろい。攻撃側が連呼してた言葉ももう「ゆっくり裏を読んでいってね !!」にしか聞こえなかった。
- 他にも template としての様式美とか spiral によるわかりやすい描写とか position 変動と違和感とか注目すべき点はあるんだけどたぶんおれのレベルじゃうまく文章に落とせないのでこんな感じで。アニメ鑑賞年単位でやってます、ってひとだとここらへんをおもしろおかしく書けるんだろうけどなぁ。