コンパイルの系譜

マリーのアトリエ ( http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20081018/1224304797 ) について情報探してる最中にこんなん見つけた -> http://www.compileheart.com/xedge/ 。参加企業が CAPCOMバンダイナムコ以外ちょっとよくわからんのだけど ( そういや日本一ソフトウェアにも手を出したいんだよな… ) というか正直ヴァンパイアとマリーくらいしか作品わからん。とりあえず見た感じは NAMCO x CAPCOM ぽい ( 両社が参加してるし ) んだけど戦闘ムービー見てると Valkyrie Profile Lenneth ぽい。うーんちょっと興味はあるんだがプラットフォームが PS3 の上に知らん作品多すぎるなぁ…。

というか制作会社のコンパイルハート ( http://www.compileheart.com/ ) て知らなかったんだけど社名見てまず思い浮かんだのがジャンプヒーローとか GEO CONFLICT とかあっぷるそーすなおれはどうかと思った。んだけど仁井谷氏 ( 今はもう Moo ではないのか ) と関連があったようなのでそんなに間違いではなかったのかな ( wikipedia:コンパイルハート ) 。

で、今はコンパイル社のゲームの版権が D4Enterprise 社に移管されているらしい。そして復刻もされているらしい ( http://www.amusement-center.com/compile/ ) 。ラインナップ ( http://www.amusement-center.com/compile/legend/index.cgi ) 見てみると鉄板が揃ってるみたいなので何買っても損しないはず。いやでも高いな。 GEO CONFLICT 4 が ¥2980 て。うーんバケツリレーチャンプは面白いけどボリューム考えたら金とるとかそういうレベルじゃないと思うんだけどなぁ。でも価値を考えたら妥当…、か ? いやいやそもそもディスクステーション自体 ¥2980 だったし今現在 PS レベルのタイトルが ¥600 で配信されてることを考えると高いな。

ディスクステーションはちょうど PC に本格的に触れはじめたあたりでプログラミングに手を出したのと同時期だったのでかなり強く印象に残ってる。というか編集後記 ( にあたるもの ? ) のプログラマのひと ( 名前覚えてない ) のはなしがテクニックとかノウハウとかがちょこっと載ってたりして一番面白かった気がする。今回のゲームはこんな感じとか実際に動いてるのを見つつへぇーって感じで、今思えばリバースエンジニアリングのさわりはここで体験したのかもしれない。

というか一番驚いたのがコンパイルに所属してたひとたちや派生した企業なんだけど TYPE-MOON武内崇氏が所属してたとか最近ナイツ・イン・ザ・ナイトメアユグドラ・ユニオンでおれ内株急上昇中の STING を設立したのがコンパイル社員だったとか Baccano! の挿絵描いてるエナミカツミ氏が関わっていたとかいろいろありすぎる ( wikipedia:コンパイル (企業) ) 。

ユグドラ・ユニオンはさっそく PSN で体験版落してやってみたんだけどまず容量がすごいとか ( 141MB あった ) そのせいかかなり作りこまれていたりとか導入としての作りが良いとか高評価。買う気にさせる体験版のあるべき姿だと思った。システムは聖戦の系譜鬼畜王ランスRomancing Saga 3 の mass combat のいいとこどり + オリジナルのカードシステムで整合性を持たせたという感じなんだけど戦略性が多様かつ戦術でも playing skill が要求されるので飽きない。各軍 1 ターンに 1 回のみ攻撃が可能なんだけどたぶんそうした制限を設けないと頭がおっつかないからなんだろうなぁと思う。あとはアイテムの属性とか戦闘時のこちゃこちゃ感とかエフェクトとかがパターン化できなさそうな感じで作りこまれていて手間かかってんなーという印象。ナイツ・イン・ザ・ナイトメアはサイト見てて面白そう感が伝わってきた程度なんだけどユグドラ・ユニオンの出来でちょっと期待もしてる感じ。

という感じでかなり影響のあるプレイヤーのルーツが数パスでコンパイルに行くってことはけっこうすげぇ会社だったんだなぁと思う。主な倒産原因は成熟してないマーケットで先進的すぎることをしたから ( PC 自体がキャズムを超えてない時期に本格的な PC 用ゲームの月刊発行をした ) らしいんだけどそれ自体は全然惜しくない雰囲気だよなぁ…。むしろ優良な人材が野に放たれていったという意味でいいことだったのかも。そういやぷよまんとかのキャラクターで商売するビジネスだったのも当時としては画期的だったのかも。なぜか知らんが修学旅行直後にはいつも部室でぷよまんを食ってた気がする。