アレコレ

  • かみちゅ !
    • TOKYO MX でやるらしい。たしか 3 話くらいまでみた覚えがあっていろいろと卑怯なアニメだったことを記憶している。ていうかフタコイオルタナティブもそうだけど深夜枠での再放送が増えてる気がする。こういう風にちょっと前のけっこう評価された作品がまたみられるというのはみんなにとってメリットあるからいいんじゃないかなぁと思う。
  • 立ち位置
    • 立ち位置の違いであるモノの見え方が異なるっていうのはよくわかってたはずなんだけど昨日痛いほど実感してしまってしょぼーん。まぁ、痛かったのはおれの勉強不足だったり表現力不足だったりが 9 割なんだけど。でも言葉ひとつでとらえ方が全然異なったり表現が敷居を高くしてしまっていることがあるのを痛感した。平易な言葉で表現力豊かに話せるようになりたいと思った。
  • 流行
    • 最近 Twitter の time-line を低コストで処理できるようになってきた。まぁ基本無視なんだけど友人や面白い人が発言した際に音鳴らすようにしておいて鳴ったら見に行くという感じで。で、前までは音を鳴らしたポストだけ見てたんだけど、その際に表示されてるポストを全部読むようにしたら時間もかからず適度に話題がわかっていい感じになってきた。この感じだとまだまだ following 増やせそう。
    • 最近放置気味だった feed reader にまた目を通すようにしてるんだけど気を抜くと忘れちゃうんだよね。大体コーディングとかほかに熱中することがあるとずっとそれやってるからそのほかのことが頭から抜けちゃうんだけど、情報収集忘れたらいけないなぁとナチュラルに思うようにはなってきた。世の中のことはメシ食いながらニュースとかでいいんだけど、雑誌購読みたいに特定ドメインの情報をいろいろとってこれる feed reader はけっこう勉強になるし、流行とかがわかるってのは話のネタの関係でありがたいかも。まぁ昔から雑誌含めて本とかあまり読まなかったひとだから今気づいたってだけなんだけど。あと流行そのものにはあまり情報価値がないと思ってるけど、コミュニケーションツールとしてはタバコよりも汎用性があって効果も高いとわかってきたので習得中。
    • はてなに日記書いていながらあんまりはてなで流行ってる話題とか知らないんだけど Twitter とか feed reader とかでいろいろ見聞きすると最近の動向ってのがすぐわかって面白い。なんかモメてるとか議論好きとか。まぁ正直あんまりおもしろくない話題なんだけど議論はしたほうがいいし、 web 上には記録が残るのであとから見た人が参考になるかもしれないので最近の流れはいいぞもっとやれと思う。
    • そういえば pathtraq って最近のトレンドを使いやすい形で提供するっていうのを最近知った。ってかまぁ API 使っといて何言ってんだって話なんだけど API の使い方でコメントをもらった奥一穂氏のインタビュー記事 ( http://gihyo.jp/dev/serial/01/alpha-geek/0025 ) を偶然読んで興味がわいてきた感じ。とりあえずツールバーインストールしたんだけど何するものかよくわかってない…。 http://pathtraq.com/install/ 読むと見に行った URL の情報を送ってるようにも読めるんだけど明言されてないような…。あとクリックするとサイドバーに情報表示するのも vimper としてはアレなのでそのうちちょっといじってみようと思ってる。
  • vimperator nightly build
    • 最近不安定というかちゃんと動いてなかった nightly build だけど ( http://d.hatena.ne.jp/teramako/20081006/p2 ) 10/09 版できちんと動くのを確認。ていうか補完すごくなってて地味に使いやすいので最新入れるのが吉かも。