Livedoor Reader

ぼてっ


前々からいいとか凄いとか速いとか色々聞いてはいたもののフィードリーダーは既に Google Reader 使ってるしまぁいいかなと思って放置してたんだけど、 GReader を使っている現状で記事チェックにかなり時間がかかっていることに気づいてじゃあサクサク読めると評判の LDR の情報を集めてみようということにいつの間にかなっていた。で、せっかく公開されているのだからとお試し版を使ってみたものの機能概要がわかったくらいで初期登録フィード数少ない上に新規フィードを増やせないので本格的に使う際のシミュレーションができなくて意味がなかったという。

そこで昨日 k1m くんに色々教えてもらったときに LDR についても実演つきでやってもらって何が凄いのかを教えてもらった。キーボードショートカットと読み込みの速さでさくさく読めるのがいい、と。さらにピンを立てとくことで記事のチェックと読み込む時間を分けられるのが全体的な巡回時間の減少に役立っている感じ。レートについては k1m くん使ってないって言ってたのであんまわかってないんだけど以前 twitter で tsZ 師匠に教えてもらったりして概要は理解していたのでああこの 4 つがあわさったらそらみんな使うよなとわからされた。

でもアカウントを新たに増やしたくないという気持ちが俺が LDR ユーザになるのを阻害している。 OpenID 対応とかにしてくれれば使うかもしれないんだけどアカウント作らないとダメみたいなのでどうしようもないというか。

で、まぁいろいろ考えた結果要は LDR のキーボードショートカットだけでもあれば凄い便利になるんじゃね ? と思って GReader を調べてみたらあったよ、ショートカット。て気づくのが遅いだけか。s でスター on /off とか n / p が次のアイテム / 前のアイテムとか Shift + j / Shift + k で次のフィード / 前のフィードとか g を押下したあとに何か押すとモード ( ホーム / アイテムチェック / スター付きアイテム / トレンド ) 切替ができるとか独自のキーバインドみたいなんだけど、アイテムについてのナビゲーションは LDR と同じっぽくしてある。 j / k が n / p 互換 ( それぞれのキーの説明は違うんだけど一緒の挙動だった ) だったり、 v で元ページ開くなど。

とりあえず使ってみた感想。アイテム消化速度は比較にならないほど上昇したんだけどなんかタルい。 LDR と違って両手を要求するのでテケトーに読み流しができないのが全てのテンポを悪くしている感じがする。 j / k でガンガンいけるのはいいのに LDR でいうところのピンにあたるスターが s で元ページ開くのが v なのでちゃんと読もうとすると左手が必要になってきてしまう。左手で頬杖ついたりコーヒー飲みながらダラダラと読み流したいのだおれは。

というところでちょっと考え中。